サッパリした味!氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース原液)【出来上がりまで約1ヶ月弱】 - 梅酒ブログ検索ページ

サッパリした味!氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース原液)【出来上がりまで約1ヶ月弱】

 

氷砂糖で漬ける梅シロップの作り方・レシピ

梅シロップを作ると、約3週間ほどで本当に美味しいジュースの原液が出来上がります。
梅のシーズンに漬けて1ヶ月も経たない間に仕上がるので、暑い夏の間に飲む梅ジュースとして大活躍いたします。
氷砂糖で割合サッパリした味わいが出来上がります。
<飲み方>
飲むときは、できた梅シロップ(原液に)適量の水(3~5倍)と氷を入れてください。
炭酸水を入れてサワーにしても美味しいです。

※保存瓶はウイスキーやブランデーの空き瓶を利用すれば瓶を消毒する手間が省けます。

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 1(水洗い)

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 2(水洗い)ていねいに水洗いをして、へたをとります。(つまようじで取ると取りやすいです。)
余りごしごし洗う必要はありません。(減農薬の梅を使うと安心ですね。)

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 2(水切り)

充分に水切りし、一粒づつタオルなどでふき竹串で穴をたくさん開けます。

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 3(漬ける)

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 4(漬ける)氷砂糖と梅を交互に広口瓶に入れます。
きっちり蓋をして冷暗所で保管して下さい。
高温になるところで保存していると、発酵してきます。
(途中発酵して泡が出やすいのでリンゴ酢や米酢(または焼酎・ホワイトリカー)を  最後に150~200cc入れる方法もあります)

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 4(保管)

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 5(保管) 果汁がではじめてくると一日数回液が梅にかかるように瓶を もちあげてしずかにまわします。
(いつも液で濡れた状態にしておくとカビが生えるのを防ぎます。

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 5(熟成)

氷砂糖で漬ける梅シロップ(梅ジュース)の作り方 6(熟成) 2週間から1ヶ月で梅のエキスが出て、出来上がりです。 梅によって、しぼんだりするので目安にすればいいでしょう。 梅をあげて液のみ冷蔵庫で保管します。 保存料が入っていないので、長く保存する場合は、冷凍か加熱をおすすめします。
※梅を液から出すとカビがはえやすいので梅酒かラム酒煮付けておきケーキを焼くときに使用したり、ジャムにしたりするとおいしく頂けます

 

 


コメント:(0)

お手数ですが、下記入力項目に「うめしゅ」と入力して下さい。

トラックバック(0)

この記事のトラックバックURI:

>